2014年5月28日水曜日

富士浅間金刀比羅

富士浅間金刀比羅

言葉:認識は妄想に満ちている
妄想とは現実をありのままには認識しないで、
自分の好みで、主観で認識することです。
頭の中で概念だけが回転する状態です。
ーブッダの言葉ー




所 在 地: 松本市深志3丁目
 
 名 称 : 富士浅間金刀比羅

 宗 派 : おそらく神道?(金毘羅は仏教?)

 ご神体 1 : おそらく金毘羅大権現

 ご神体 2 : おそらく木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)=浅間大神(あさまのおおかみ)

鳥居,山門  : 石の鳥居

 備 考 : 無人。管理者不明
富士山麓の浅間神社は、富士山の噴火を鎮めるために、富士山を神(浅間神、浅間大神)として祀ったもので、それと関係しているものとおもわれる。
浅間(あさま、せんげん)とは火山を意味していたらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿